HOME > ユニットハウスの活用法
窓やドアの数や位置、天井の高さを自由に決められるTAKAMIのユニットハウス。 自由度が高く、いろいろなご要望に対応できるため、趣味の部屋としての利用に便利です。
TAKAMIのユニットハウスの壁は防音・吸音仕様にすることができます。 例えばお子様がピアノを弾いても外に音は漏れず、子どもが気兼ねなく楽しめる空間を作ることができます。
例えばたくさんの本などを収納する倉庫としても利用勝手の良い当社のユニットハウス。 広さだけでなく天井の高さも自由に決められるので、様々なものを収納できます。
小型のユニットハウスは、防音壁で仕切り、便器を設置することで簡易トイレとして使用できます。 ウォッシュレットの取付も可能、屋外/屋内どちらにもご対応できる、便利な簡易トイレです。
ユニットハウスは店舗用としても設計・ご用意が可能。例えば窓下に棚(商品の受渡し窓口)を設置するなど、 制作時には店舗の運営内容・ご要望に合わせたカスタマイズをご提案します。
ユニットハウス同士を連結することで、例えば32畳という広いスペースの設計も可能。 断熱材や空調により快適に長時間過ごせます。会議スペース、本事務所としてもご利用ください。
ご利用目的やご希望に合わせ、ユニットハウス同様、お客様専用にカスタマイズいたします。 窓の数やトイレの設置はもちろん、防音壁や吸音壁など幅広くご対応させていただきます。
不要なユニットハウスがあれば無料で査定・買取も致します。(東海エリアのみ)先ずはお気軽にお問合せください。
お電話でのお問い合わせ
メールからのお問い合わせ
お客様からお預かりした個人情報を含む情報は全てを適切に処理し管理いたします。 上記情報は目的外に使用することは無く部外者に提供する事はありません。