森になってしまった庭に御婆ちゃんの部屋を
かなり古い御自宅で庭が森の様な状態でした。ここに住むお母さんの息子夫婦様が 庭を綺麗にしてお母さんの御部屋が欲しいとの依頼でスタート ブロックを一部残し撤去。森を伐採。1週間程の工事でした。 ユニック車やレッカー車が留め...
かなり古い御自宅で庭が森の様な状態でした。ここに住むお母さんの息子夫婦様が 庭を綺麗にしてお母さんの御部屋が欲しいとの依頼でスタート ブロックを一部残し撤去。森を伐採。1週間程の工事でした。 ユニック車やレッカー車が留め...
工場屋根の下なのでブロック基礎で設置しました。 天井:ジプトーン 壁:クロス 床:OAフロアー+タイルカーペット
敷地の幅が9mなので 中2棟を2.3m×5.6m 両端2棟を2m×5.6mで4連棟を 作りました。 天井:ジプトーン 壁:4ミリプリント合板 床:長尺シート
半田市本社の丸十運輸様 大府市に営業所を出すとの事でナガワ製ユニットハウスの改造です。
壁、天井、床を全部撤去して骨組みの状態にして新品の窓、入口に取り換え 壁に16kgの断熱材を隙間なく入れガルバリウム鋼板(8山タイプ)を貼ります。 内壁には4ミリの化粧合板を貼り白色の窓枠、巾木、廻り縁で仕上げました。 ...
右の2棟は2.3m×5.6mの8畳 この2棟は当社工場で制作 左端の1棟は2.8m×5.6mの10畳 この棟は現地で組立制作 元々あったトイレまでの床、屋根を当社大工で制作!
4tユニック車が入れない敷地なので現地での制作でした。 他社では希望の大きさが作れないとの事で! 大きさは4m×4mです。 また現在生後7か月のゴールデンレトリバーのスペースも欲しいと ワンちゃんの出入りも! 土足使用な...
もともとのお庭風景 U字溝の蓋を使って簡易的な独立基礎 庭の横にレッカー車を付けて設置しました。 本体+運搬設置+簡易基礎工事+電源(自宅より)引込み+ウオシュレット付トイレ+ キッチン(L=1050)給排水工事+床タイ...
自宅の南側の庭に空いている2.5m×3.5mのスペースに作りました。 玄関側の道路にトラックを駐車して材料は手運び! こんなお庭でした。 10日程の通いで完成しました。 電源は自宅からの引込みです。 ワンちゃんのト...